初速度

鉛直投げ上げのグラフと公式!負の重力加速度とは?

今回は、鉛直方向の落下運動の3つ目、『鉛直投げ上げ(えんちょくなげあげ)』について学びましょう。

 

鉛直投げ上げ』は読んで字のごとく、鉛直上向き、つまり真上に投げ上げた物体の運動ですよ。

 

何か物体を真上に投げ上げたところをイメージしてください。
消しゴムや小石を真上に投げ上げてみてもいいですよ。
(自分や他人に当てないように!)

 

物体を真上に投げ上げると、最高点に達した後、真下に落下してきます。
なので、落下運動なんですね。

 

そして、鉛直上向きに上昇している間も、鉛直下向きに落下している間も、物体は重力(じゅうりょく)だけを受けて運動していますね。

 

ですから、『鉛直投げ上げ』は重力加速度(じゅうりょくかそくど)を持つ等加速度直線運動なんですよ。

 

続きを読む

自由落下と鉛直投げ下ろし!公式や重力加速度との関係!

等加速度直線運動(とうかそくどちょくせんうんどう)』とは、「物体がずーっと一定の加速度で直線上を進む運動」でしたね。

 

速度の変化が一定、というシンプルな直線運動でしたが、現実にこんな運動はあるんでしょうか?

 

実は、わりとあるんですよ。
一番身近な例は、『落下運動(らっかうんどう)』でしょう。

 

誰でも物を落としたことがありますよね。
机の上から消しゴムを落としてしまったり、橋の上から小石を落としてみたり。

 

そのとき、物体は速度をどんどん増しながら落ちていきます。
つまり、加速度運動なんですね。

 

落下する様子を写真に撮ったり、学校の授業で記録タイマーを使った簡単な実験をすると、落下運動=等加速度直線運動であることが分かりますよ。

 

物理基礎で扱う落下運動は、鉛直方向の運動で3つあります。
今回は、『自由落下(じゆうらっか)』と『鉛直投げ下ろし(えんちょくなげおろし)』の2つについて学んでいきましょう。

 

続きを読む

等加速度直線運動の公式とグラフ!例題もわかりやすく解説!

今回は、『等加速度直線運動(とうかそくどちょくせんうんどう)』について学んでいきましょう。

 

その名の通り、「物体がずーっと一定の加速度で直線上を進む運動」ですよ。

 

現実の運動では、例えば自動車は加速したり減速したりストップしたり、時刻によって加速度はバラバラですよね。

 

でも、そんな複雑な運動をいきなり扱うのは大変です。
なので、「加速度は一定」というシンプルな直線運動から考えていきますよ。

 

「えーっと、等速直線運動とごっちゃになっちゃいました・・・」

 

はじめはみんな混乱するんですよ。
ここで違いを理解しておきましょうね。

 

等速直線運動』は、直線上を同じ向きに同じ速度で進む運動です。
等加速度直線運動』は、直線上を同じ向きに同じだけ加速しながら進む運動なんですね。

加速しているので、等加速度直線運動では速度は変化していますよ。

 

等加速度直線運動』は、力学分野の最初の山場です!
しっかり理解していきましょうね。

 

続きを読む